用途:一般道・橋梁他カスタムオーダー可能なユニバーサルタイプ。
散水キャップ着脱式ノズル[オールステンレス製] TC-701 series
現場の状況により選べる3タイプをご用意しました。
現場の状況に合わせて3つのタイプから選ぶことが可能で、変則的な散水孔数にも対応のできるバリエーション豊かなシリーズです。
また、701シリーズの全ては埋設後にRIシリーズに変換も可能なユニバーサルタイプのノズルです。
![](/common/img/nozzle/2501020001/img01.png)
![](/common/img/nozzle/2501020001/img02.png)
機能紹介
- 散水孔清掃/ノズル内部清掃はキャップを緩めるだけで可能。
- 管内清掃/キャップを完全に外すため、ポンプのON・OFFが必要。
散水仕様
代表的な仕様
散水数 | 散水角度 | 散水孔径(φ)(mm) | 接続口径(φ)(mm) |
---|---|---|---|
片面3孔 | 30° | 3 | 22 |
45° | |||
片面4孔 | 30° | 3 | 22 |
45° |
![](/common/img/nozzle/2501020001/img03.png)
- 上記以外の仕様も受け付けています。「ノズル散水仕様一覧」をご確認の上、お問い合わせ下さい。
- 接続口径はφ22以外にも対応可能です。詳しくはこちらをご覧下さい。
埋設後の仕様変更
埋設後でも下記項目の○ものは、散水キャップを変更することで仕様変更できます。
![](/common/img/nozzle/2501020001/img04.png)
![](/common/img/nozzle/2501020001/img05.png)
TC-701 用途:一般道
幅広い用途で使用できるスタンダードタイプです。
![](/common/img/nozzle/2501020001/img06.png)
標準埋設詳細図
![](/common/img/nozzle/2501020001/img07.png)
![](/common/img/nozzle/2501020001/img08.png)
寸法図
![](/common/img/nozzle/2501020001/img09.png)
TCL-701 縦型 用途:橋梁・縁石
高さを抑えたタイプで境界ブロック等に最適です。
![](/common/img/nozzle/2501020001/img10.png)
標準埋設詳細図
![](/common/img/nozzle/2501020001/img11.png)
![](/common/img/nozzle/2501020001/img12.png)
寸法図
![](/common/img/nozzle/2501020001/img13.png)
TCL-701 横型 用途:橋梁・屋上
縦型よりもさらに埋設深さを抑えることが可能な横口タイプです。
![](/common/img/nozzle/2501020001/img14.png)
標準埋設詳細図
![](/common/img/nozzle/2501020001/img15.png)
寸法図
![](/common/img/nozzle/2501020001/img16.png)
- 見積依頼の際は、お問い合わせフォームにお客様情報と、「製品名」、「散水角度」、「散水仕様(片面/両面)」、「散水孔数」、「個数」、「 採用予定場所(駐車場/道路)」などをご入力の上、送信して下さい。
- CADデータをご希望の際は、下記リンクバナーよりCADダウンロードページ専用フォームへ移動し、お客様情報をご入力の上、送信して下さい。
メンテナンス・特徴
ノズル内部清掃
十字ハンドルで調整弁をゆるめると散水キャップが持ち上がり、水圧によりノズル内部の清掃ができます。
ノズル内部清掃
十字ハンドルで調整弁をゆるめると散水キャップが持ち上がり、水圧によりノズル内部の清掃ができます。
ノズル内部清掃
十字ハンドルで調整弁をゆるめると散水キャップが持ち上がり、水圧によりノズル内部の清掃ができます。
TC/TCLシリーズのメンテナンス
ノズル清掃、散水方向の調整、散水キャップの使用変更、水量調整方法についてはこちらをご覧ください。
お問い合わせ、資料請求、
CADデータダウンロード方法
- お問い合わせ
- 製品やサービスについてのお問い合わせはこちらからお願いいたします。
- カタログダウンロード・請求
- カタログデータをダウンロードいただけます。冊子をご希望の方もこちらから。
- CADデータダウンロード方法
- CADデータのダウンロード方法をご案内しています。ご確認の上、お申し込みください。