「人に、街に、もっと多くの緑を。」
ASANOでは、豊富な経験と確かな開発技術をもとに、ワイヤーを使って自由なプランニングで壁面をデザインし、植物を登はんさせ緑化を形成する『壁面緑化ワイヤーブラケットシステム』を展開しています。
最近また壁面緑化システムの工事での採用が増加しています。
1,豊富なバリエーション
2,屋外の設置に最適なステンレスワイヤー、金具パーツ
3,比較的安価であり、仕様の自由度が高い
上記3項目を強みに持ち、ASANOの『壁面緑化ワイヤーブラケットシステム』はこれまでも全国各地さまざまな場所で採用されてきました。
その中で、製品別に代表的な採用現場を紹介させていただきます。
今後に向けてご参照ください。
⚫︎アングルタイプ【WB-L】
ベース金具で固定された上下のアングル間にワイヤーを張設するので、広い面積に効率的に施工ができる「アングルライン」にはピッタリな大きな壁面です。植物の登はんもバランスよく進行しています。
⚫︎マルチタイプ【WB-M】住宅の壁面に設置されたこちらは、ワイヤーをさまざまな方向へ張設することができるマルチタイプ(2ウェイクロスライン)です。
まだ設置間も無く、植物が登はんしていくのはこれからですが、ワイヤーの張設パターンだけで見ても美観に優れ、壁面にデザイン性を持たせます。
⚫︎緑化ワイヤーパーテーションこれまで紹介した『壁面緑化ワイヤーブラケットシステム』は、他にもさまざまなバリエーションを取り揃えていますが、こちらは緑化をもっとカンタンに取り入れてもらうべく開発された『緑化ワイヤーパーテーション』です。
ホテルや住宅のエントランス、スペース内のパーテーションとしてもご活用いただけます。
ほんの一部の事例を紹介させていただきましたが、他にも製品のバリエーションや参考となる実績が多くございます。
ご相談のご希望、または現在検討中の方などお気軽にお問い合わせください。当社営業スタッフが親身になって対応させていただきます。
宜しくお願いいたします。