消雪ノズル(散水ノズル) 埋設ノズルタイプ
迂回水路内蔵式ノズル[オールステンレス製]
TCH-706用途:一般道
目詰まりにより起こる飛散水を軽減します。
メンテナンス性に優れた、散水孔開閉式ノズル。

雪国の冬では当たり前にみられる、ノズルが詰まって飛散した水を傘で上手によけている子供たち。そんな風景もこれからは見れなくなるかもしれません。長年に渡り歩行者や家主を悩ませていた、飛散水をASANOのノズルは軽減します。
機能紹介 |
|
---|



散水仕様
散水孔数
片面3 孔・両面4孔・両面6孔
散水角度
散水孔径
φ2 / φ2.5 / φ3 / φ3.5 / φ4
接続口径
φ22(SGP15A / VP16)
埋設後の仕様変更
埋設後でも下記項目の○ものは、散水キャップを変更することで仕様変更できます。
※散水孔形状は四角形ですが、丸形状(相当)で表記しています。※散水角度はキャップ変更する場合、飛散軽減効果を失います。
メンテナンス・特徴
毎年シーズン前には、必ず飛散軽減リングを清掃してください
シーズンオフの間に、砂やほこり等がノズルの散水孔や飛散軽減リング内の迂回水路に詰まってしまう為、シーズン前には必ず飛散軽減リングを清掃してください。
またシーズン中も条件によって飛散する場合がありますので同様に清掃してください。

迂回水路を内蔵した飛散軽減リング
全周に迂回水路を設けた飛散軽減リングを内蔵した新しいタイプのノズルです。 散水孔が詰まった場合、迂回水路を介して外周部より排水される為、目詰まりの無い他の散水孔への影響を抑え、散水距離を一定に保ちます。
