消雪ノズル(散水ノズル) 都市と雪国の課題を、水の力で解決
都市部における建物、道路の人工化により、年々深刻化するヒートアイランド現象。
それを抑制する手段として、ノズル散水による「打ち水」があります。
ASANOノズルを用いることで省エネルギーを果たし、過ごしやすく快適な環境を得ることができます。
さらに、各種工場、集積施設などから近隣の住宅地への粉じん被害問題も、ASANOノズルが解決します。雪国の厳しい路面環境での実績があり、オールステンレスの長寿命化設計となっています。
より良い環境への配慮、そしてランニングコストを考える上でもASANOが大きなメリットを生み出します。
雪国における道路や駐車場の雪対策として欠かせない存在の消雪ノズル。
ASANOが提案するのは強度、耐食性に優れるオールステンレスで、電食対策も万全です。
特にTCシリーズは、地面に埋め込んだ後でも散水方向を変更できるというキャップ式。長期使用を見込んだアイデアが盛り込まれています。
しかし、ステンレス部品は錆びにくい分、ねじに緩みが生じやすいという欠点を持っています。
そこで、緩みやすい散水孔開閉式ノズルの改良に着手し、キャップと本体に突起を設けることで、キャップの回転を止める安全な構造を生み出しました。