ステンレス漁具の新製品「パースオートシャックルII型」が発売となりましたのでご案内いたします。
![]() |
![]() |
実績のあるオートシャックルII型に、直接シャックルを連結した旋網用漁具です。 トップはシャックル構造になっているため、従来のオートシャックルII型に比べてより柔軟に可動します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ※本品は漁具です。荷役作業等の吊り金具としては使用しないでください。 ※負荷がかけられている状態でゲートを離すと、本体に強い衝撃を与え、製品が破損したり、周囲の物や人に破損した製品が衝突するなどの事故が発生することがあります。 ※本品への衝撃などにより、意図せず金具が開いてしまう可能性があります。連結物や本体などへの急激な負荷が予想される場合、また、比較的長い時間開く必要がない場合は、必ずロックピン(別売)を取り付けてください。 |
<事例>![]() |
米国アラスカ州〜ワシントン州、カナダのまき網漁では、本船につなげた小舟やまき網を遠隔操作によって解放するために使用されています。
以前、漁師はこの用途のための最適な金具を見つけるのに苦労していました。オートシャックルII型を使用することで、素早い連結と解放のためのリモート操作を必要とする幅広い用途・目的に対応できます。(2019年アラスカにて撮影)
最新の採用事例として、養殖網への使用があります。 養殖ケージを海に沈めておくためのオモリを、養殖網に連結・開放するために使用されています。紐を引けばゲー ト解放ができ、ダイバーの作業量を軽減し、養殖ネットの維持費の削減が期待できます。(水中カメラの撮影画像) |
![]() |
こちらの製品は、ASANOオンラインショッピングでご購入いただけます。ご希望の方は下記バナーより
価格、在庫等がご確認いただけますので、ぜひご覧ください。
製品に関するお問い合わせは、こちらからフォームにご入力の上、送信ください。